最近のエントリー
月別アーカイブ
神戸・灘催眠心療センター
【住所】
兵庫県神戸市灘区灘北通9-2-19
大きな地図はこちら>>
【TEL】 078-861-0011
お問い合わせはコチラ>>
和歌山催眠心療センター
【住所】
和歌山市下三毛165-4
大きな地図はこちら>>
【TEL】 073-477-5124
お問い合わせはコチラ>>
電話催眠って何?
「電話催眠療法」とは、家庭電話や携帯電話を使った催眠療法のことで、電話を使うことにより日本全国ましてや外国からでも電話さえあれば催眠療法を行うことができます。
こんなお悩みの方・・・
- やる気がおこらない・・・
- 気分が落ち込み軽鬱っぽい・・・
- イライラやあせりを常に感じている
- 人前で極端にあがってしまう
- 酒やたばこ、薬に依存してる
- 全身の倦怠感や疲れやすさ
- パニックに陥ったりしてしまう
- 過食症や拒食症
まずは一度ご相談ください。
モバイルサイトはこちら

HOME > 神戸・灘催眠心療センターブログ > アーカイブ > オフィシャルの最近のブログ記事
神戸・灘催眠心療センターブログ オフィシャルの最近のブログ記事
禁煙をしたいと思っている人へ
10月から煙草の増税のため価格が110円~140円上がりますね。
だからこの機に禁煙したいと思っている人もたくさんいることでしょう。
正直、今さら煙草の害などをいくら並べられても、喫煙者にとっては耳にタコでわかっていながら吸って
います。
ではなぜ煙草を吸うのか?
それは、癖です。習慣です。悪癖です。ただそれだけです。
たとえば、体がニコチンで満たされていても、食後には吸いたいのです。
集中した後には吸いたいのです。
頭が、人それぞれですが「煙草をこの時に吸いたい」という事に洗脳されているのです。
煙草を吸う時など基本的には決まっていません。
よく「ストレス解消のため」などという方がいますが、そんなものは関係ありません。
自分のことを考えてださい。
「楽しい時」「つらい時」「集中している時」「集中から解き放たれた時」「くつろいでいる時」「ストレスを感じている時」「うまくいかない時」「うまくいっている時」「朝起きた時」「夜寝る前」・・・。一日中吸っているのです。
要するに習慣なんです。習慣だからこそ夜寝ている時(7時間くらい)は吸わないで寝ていられるのです。
体は別に煙草を欲していません。頭が煙草を欲しているのです。
催眠で煙草をやめることは出来ます。その悪習慣、悪癖を正すことができます。
切実に禁煙したいと思っている方は催眠を試してみる価値はおおいにあると思います。
ちなみに、禁煙したくない人を禁煙させることは事実上無理です。
催眠に使うお金がもったいないと思うから催眠を継続して受けてくれませんし、やめたいという決心がないからほぼまた吸います。だってやめたくないんですもん・・・。
なので「煙草をどうしてもやめたい!やめられる!」と決心がついたら、その決心を催眠療法で何倍も後押しさせて頂きます!!
(神戸・灘催眠心療センター) 2010年9月28日 12:24 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
お盆のお知らせ。
催眠心療センターはお盆も休まず開けさせていただきます。
(神戸・灘催眠心療センター) 2010年8月 9日 12:00 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
催眠療法において大事なこと。
それは本人に
今の状況、状態から
「なんとかしたい」
「立ち直りたい」
と痛切に思う気持ち、決意があるかないかである。
ちなみに、ない人というのは、
ほぼ家族や知り合いに嫌々連れて来られた人です。
その人にその気持ちがない以上やはり改善するまでには時間がかかります。
(神戸・灘催眠心療センター) 2010年5月29日 17:34 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
催眠療法でダイエットができるのか?
太るということを簡単に説明すると消費カロリーより摂取カロリーの方が多いということ。
では、なぜ痩せたいと思っているのに食べすぎてしまうか?
それは、ストレスです。食べることによってストレスを発散していることはありませんか?
そして、ダイエットを決意してもすぐ挫折してしてしまいませんか?
ダイエットをすることにまたストレスを感じてませんか?
では、なぜ催眠療法でダイエットができるのか?
催眠をかけ、まずは心を癒すことによってストレスを軽減しホルモンバランスを整え、
それとともに食事制限の暗示(甘いものがほしくなくなる等々)、生活習慣の改善、
目標達成までのやる気等を植え付けます。
目標を持ちそれにやる気が加われば、いやな運動も三日坊主で終わることはありません。
そうすることによって、心も体も健康的にダイエットできます。
(神戸・灘催眠心療センター) 2010年5月20日 13:05 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
今後の目標。PART2
これからリラクゼーションヒプノもやっていこうと思います。
リラクゼーションヒプノとはストレス解消を目的とした催眠です。
日々の仕事や人間関係その他さまざまなストレスを解消し心が病むのを未然に防ぐことで、
楽しく活力のある充実した日々を過ごせるようにするためです。
やはり「催眠療法」は世間的には、垣根が高いと思います。
その垣根も取っ払ってやろうと思ってます。
誰でも気軽に来れるように、
値段を安くし
「ストレスを解消したいなぁ」
↓
リラクゼーションヒプノ
「催眠術を体験してみたいけど一人じゃ心細いなぁ」
↓
団体様での催眠体験
などを考えていますので
乞うご期待!!
(神戸・灘催眠心療センター) 2010年4月14日 16:07 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
プロ養成講座
はじめに
プロ催眠術養成講座では、心の乱れをサポートするための催眠論と催眠技術を学ぶことができます。
講座内容
講師 | 宮井 崇生 |
---|---|
回数 | 約40回 |
時間 | 約90分 |
形式 | マンツーマン |
頻度 | 週1回~2回 |
内容 | 催眠概論と実技 |
費用 | ¥1,000,000(税込み) ※料金の返金はいたしませんのでご了承ください。 |
支払い方法 | 一括もしくは2回(お越しの際に持参ください。) |
備考 | ご質問やご不明な点がございましたら、一度お越しになられるか、お電話・メールでお問い合わせください。又、催眠術というものを実際に体験されておくことも大切だと思います。相談のみは無料ですので、是非一度お話されてはいかがですか? |
詳しくはお気軽にお尋ねください。
催眠心療・遠隔催眠のことなら神戸・灘催眠心療センターへ
(神戸・灘催眠心療センター) 2009年11月30日 16:13 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
ホームページをリニューアルいたしました。
このたびホームページをリニューアルいたしました。
今後とも、神戸・灘催眠心療センターをどうぞよろしくお願いいたします。
(神戸・灘催眠心療センター) 2009年11月24日 14:11 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)